メールボックス名(X) | 「STEP2」で設定したお名前が自動的に入力されています。 |
名前(N) | 任意のお名前を入力してください。 |
メールアドレス(A) | 「メールアドレス」の情報を入力してください。 |
受信プロトコル(T) | (POP3)を選択します |
POP3サーバー(受信)(M) | 「受信メールサーバー」の情報を入力してください |
POP3S | 「チェック」をいれます。 |
SMTPサーバー(送信)(S) | 「送信メールサーバー」の情報を入力してください。 |
OP25B | 「チェック」しません。 |
SMTPS | 「チェック」を入れます。 |
ユーザーID(U) | 「POPユーザー名」の情報を入力します。 |
パスワード(P) | 「メールパスワード」の情報を入力します。 |
認証方式(P) | 「標準」にチェックを入れます。 |
受信メールをサーバーに残す(L) | 「チェック」を入れます。 |
0日後に削除(0の場合は削除しない(D)) | 「0」のまま |
SMTP: | 「ポート番号」を入力してください。 |
POP: | 「995」を入力します。 |
IMAP: | 「143」のまま |
SMTP認証 | 「チェック」を入れます。 |
CRAM-MD5 | 「チェック」を入れます。 |
LOGIN | 「チェック」しない。 |
PLAIN | 「チェック」しない。 |
ESMTPを使用(K)(SMTP認証には必須) | 「チェック」を入れます。 |